日本センチュリー交響楽団首席指揮者の飯森範親と同楽団が10年がかりで続けてきた「ハイドンプロジェクト」が、3月21日(金)19時からのザ・シンフォニー…
続きを読むエンタメ の記事一覧
飯森範親 ハイドン「全104曲マラソン」を完走
夏のオペラは初のワーグナー「さまよえるオランダ人」
兵庫県立芸術文化センター 開館20周年 佐渡氏ら会見
昨年末のジルベスターコンサートから開館20周年の記念イヤーに入った兵庫県立芸術文化センター。阪神・淡路大震災から10年後の2005年に「心の復興」のシ…
続きを読む「新春 天空狂言 2025」 来年1/5に大槻能楽堂
茂山千五郎家一門が総出 新年の初笑いをどうぞ
初笑いを誘う新年の風物詩「新春 天空狂言 2025」が来年1月5日(日)14時から、大阪市中央区の大槻能楽堂(大阪メトロ谷町四丁目)が開かれる。大蔵流…
続きを読む松山バレエ団 「くるみ割り人形」に平和の願いを込めて
11/16 フェスティバルホール 2年ぶり大阪公演
松山バレエ団は「くるみ割り人形 全幕」を11月16日(土)15時から、大阪市北区のフェスティバルホールで上演する。同バレエ団の大阪公演は2年ぶり。チャ…
続きを読むフランクフルト放送交響楽団・アルティノグルとリウ 至宝の競演!
10/16(水) 19時 ザ・シンフォニーホール
「大和証券グループ Presents フランフルト放送交響楽団 大阪公演」が10月16日(水)19時(18時開場)から、大阪市北区のザ・シンフォニーホ…
続きを読む豊中出身のヴァイオリニスト 前田妃奈
日本センチュリー響の定期演奏会に登場 9/21 ザ・シンフォニーホール
日本センチュリー交響楽団の第284回定期演奏会が9月21日(土)14時から、大阪市北区のザ・シンフォニーホールで開催される。豊中市出身で2022年の第…
続きを読む林部智史 ポートピアホテルでダイニング&コンサート
8/4 稀代のクリスタルボイス 神戸の夏に癒やしのひと時
林部智史のダイニング&コンサートが8月4日(日)、神戸市中央区のポートピアホテルで開かれる。理屈では語れない、聴くと心をつかまれる稀代のクリスタルボイ…
続きを読む兵庫県立芸術文化センター エキストラキャストを募集
土田英生「神戸の湊、千年の交々」12月上演
兵庫県立芸術文化センターは今年12月に上演する同センタープロデュース「神戸の湊、千年の交々(こもごも)」のエキストラキャストを募集している。 「神戸の…
続きを読む二人の関係に美しさがあり物語の救いになる~5月17日(金)公開・映画「湖の女たち」大森立嗣監督インタビュー
「悪人」や「怒り」など数多くの作品を世に送り出してきたベストセラー作家・吉田修一の同名小説を映画化した「湖の女たち」が5月17日(金)に公開される。監…
続きを読む兵庫芸術文化センター管弦楽団 2024-25シーズン定期演奏会 定期会員券いよいよ発売!
兵庫芸術文化センター管弦楽団(PAC)は2024-25シーズン定期演奏会(全9回)のプログラムを発表した。シーズン途中の2025年から開館20周年イヤ…
続きを読む