2010年に58歳で亡くなった大阪の中学教師、蒲益男(かば・ますお)とその同僚の先生たちが生徒と真剣に向き合った熱い日々を生き生きと伝える自主製作映画…
続きを読むエンタメ の記事一覧
祖国復帰前の沖縄に“あっぱれなおばぁ”がいた!「サンマデモクラシー」7/31(土)公開
第40回「地方の時代」映像祭2020で優秀賞(放送局部門)に選ばれた47分の番組をもとに、沖縄テレビ放送が劇場公開作品第2弾「サンマデモクラシー」(山…
続きを読む今年は200回記念YEAR!山本能楽堂「初心者のための上方伝統芸能ナイト」スペシャル公演続々
2006年に山本能楽堂と大阪商工会議所の共同企画としてスタートした「初心者のための上方伝統芸能ナイト」が7月31日(土)の公演で200回を迎える。 商…
続きを読む2020年春、生き抜くためにコロナ禍の街を疾走した青柳拓監督「東京自転車節」7/24(土)大阪で公開
7月24日(土)から第七藝術劇場(阪急十三)で公開される、27歳の青柳拓監督作品「東京自転車節」は、これまで誰も体験したことのない臨場感あふれる映像が…
続きを読む大阪中之島美術館 建物が完成
街と美つなぐ 来年2月オープン
来年2月に開館する「大阪中之島美術館」の建物が完成し、7月2日、内部が報道公開された。 大阪市が民間資金を活用して整備。5階建ての同館は周囲のビル群に…
続きを読む少女の成長物語をオール青森ロケで描く横浜聡子監督最新作「いとみち」6/25公開
3月に開かれた第16回大阪アジアン映画祭でグランプリと観客賞をダブル受賞した横浜聡子監督の最新作「いとみち」が6月25日(金)からテアトル梅田、イオン…
続きを読む高岡早紀が体当たりで演じるサイコな主人公から目が離せない!「リカ ~自称28歳の純愛モンスター~」6/18(金)公開
第2回ホラーサスペンス大賞(2001年)を受賞した五十嵐貴久原作の「リカ」シリーズが、テレビドラマを経て、ついに映画に。6月18日(金)から「リカ ~…
続きを読む「その話、天草だったらありえるよ」で始まった京都芸術大学「北白川派」第7弾「のさりの島」6/11公開
映画学科(映画製作コース・俳優コース)のある京都芸術大学(旧・京都造形芸術大学)が、持てる機能を駆使しながら、プロと学生が協働して1年で1本の映画をつ…
続きを読むピアソラ&ツェムリンスキーの傑作をたっぷりと 7/10(土)住友生命いずみホール
昨年創設20周年を迎えたいずみシンフォニエッタ大阪の第46回定期演奏会が、7月10日(土)にクラシック専用音楽ホール「住友生命いずみホール(以下、いず…
続きを読む明石家さんま企画・プロデュース、大竹しのぶが主人公・肉子ちゃんの声を務めた劇場アニメ映画「漁港の肉子ちゃん」6/11(金)公開
【完成報告会レポート】明石家さんまが企画・プロデュースした劇場アニメ映画「漁港の肉子ちゃん」が6月11日(金)から公開される。原作は直木賞作家・西加奈…
続きを読む