なんて、あっぱれなドキュメンタリー映画! この至芸、よくぞ残してくださった。登場する芸人たちの、互いを気遣う優しさと筋を通した生き様に魂が揺さぶられる…
続きを読むエンタメ の記事一覧
高校生5人も舞台に立つ「朗読劇『この子たちの夏 1945・ヒロシマ ナガサキ』」7月9日(日)上演
旺なつき、かとうかず子、根岸季衣らとともに 宝塚北高校の生徒5人が劇中の朗読を担当 1985年に初演された「この子たちの夏」は朗読劇。本作は、1945…
続きを読むポップサーカス西宮公演 追加公演が決定!
7/1(土)16時 世界水準の演技を体感するチャンス
世界10数カ国から集結したトップパフォーマーによる迫真のパフォーマンスで、関西を感動と笑い、興奮の渦に巻き込んできた「ポップサーカス西宮公演」(アサヒ…
続きを読む8/3(木)「ひょうごプレミアム芸術デー in 兵庫県立芸術文化センター」~事前申し込みは6/28(水)から
兵庫県立芸術文化センタ―(阪急西宮北口)では、昨年に引き続き、今年も「ひょうごプレミアム芸術デー in 兵庫県立芸術文化センター」を開催する。開催日は…
続きを読む関西初演!ベートーヴェンの壮絶な人生を楽曲とともに描いた舞踊作品 7月16日(日)・17日(月・祝)
聴覚を失いながらも、交響曲からピアノ・ソナタに至るまで数々の名曲を残したルードヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェンが作曲した珠玉の音楽とともに、美しく繊細な…
続きを読む池波正太郎生誕100年を記念して、松本幸四郎主演で「鬼平犯科帳」SEASON1撮影快調!
1923年東京・浅草に生まれ、90年に67歳で亡くなった時代小説の大家・池波正太郎。その生誕100年を記念して、今春、豊川悦司主演で2作品が相次いで劇…
続きを読む音楽と歌声で平和な未来へ大きな虹を
神戸文化ホール開館50周年 「ガラ・コンサート」で開幕
神戸市中央区の神戸文化ホールで5月19日、同ホール開館50周年記念事業の幕開けを飾る「ガラ・コンサート『神戸から未来へ』」が開かれた。世界的に活躍めざ…
続きを読むガチの野球シーンは必見!ドラマ「ドラフトキング」出演中の藤間爽子さんにインタビュー
プロ野球チームの剛腕スカウトを主人公とした野球漫画をドラマ化した連続ドラマW-30「ドラフトキング」(毎週土曜午後10:00~放送・配信中)。その年の…
続きを読む映画「渇水」 本日6/2(金)全国公開
髙橋正弥監督「子どもの未来に大人ができることを」
作家・河林満の同名小説を原作に、料金を滞納する家庭の水道を止めて回る水道局員と、たった二人で家に残された幼い姉妹、そして停水執行をきっかけに巻き起こる…
続きを読むポップサーカス西宮公演【鑑賞リポート】
妙技の連続に活気と迫力 これは生で体感するしかない!
キューバやチリ、スロバキアなど世界11カ国からトップパフォーマーが集結した「ポップサーカス」が西宮市津門飯田町の特設大テントで開演中だ。その活気と迫力…
続きを読む