街バルやマルシェなどを通して、商都・大阪の新しい魅力に出あう街歩きイベント「第八回 北船場茶論2019」が、5月25日(土)、大阪都心の淀屋橋や北浜…
続きを読むニュース の記事一覧
”バーベキュー芸人”監修 グランピングスタイルで楽しむ万博記念公園のバーベキュー
万博記念公園内のバーベキューコーナーがグランピングエリアを新設。約350人収容の施設「b-base」として3月23日からリニューアルオープンする。 …
続きを読む来館者数が10万人を突破
「絹谷幸二 天空美術館」
梅田スカイビルタワーウエスト27階「絹谷幸二 天空美術館」の来館者数が10万人を突破した。1日にセレモニーが開かれ、10万人目の来館者・荒木亜希子さ…
続きを読む◆参加者募集中◆「山田錦 Premium SAKE Night」 3月24日(日)開催 ソムリエ田崎真也氏のセミナーも
日本酒の原料である酒米の王者と言われ、県内外の酒蔵で最高級の日本酒造りに使われ…
続きを読む思わずキュン!ホテルニューオータニ大阪のスイーツビュッフェ「ホテルでいちご狩り」今年はインテリアブランド「スワティー」とのコラボも
毎年大好評の、ホテルニューオータニ大阪「スイーツ&サンドウィッチビュッフェ~ホテルでいちご狩り~」が、今年もスタート。5月6日(月・祝)まで、ホテル…
続きを読む週末はなんばで新潟の食を堪能! 3月1日(金)~3日(日)新潟マルシェ開催
3月1日(金)~3日(日)の3日間、なんばスカイオ(南海なんば駅北改札口直結)で、新潟県PRイベント「ITADAKIMASU新潟マルシェ」が開催され…
続きを読む次世代が地域の未来を切り開く
「若手サミット@関西」3月 参加募集
少子高齢や教育格差など、身の回りには多くの課題が存在しながら、次の社会を担う若い世代は課題を実感し、発言する機会は少ない。そんな状況を変える一歩にし…
続きを読む東海テレビが『人生フルーツ』の次に世に送り出した『眠る村』。この映画を「私たちの背骨」と呼ぶ理由とは?
人呼んで「東海テレビドキュメンタリー劇場」。「独自の視点から地方発のドキュメンタリー作品を制作。作品は映画としても公開され、他のローカル局がドキュメ…
続きを読む先輩女性の話を聞こう! 3/9ドーンセンターで「未来を決めるのも、動かすのも、ワタシ!政治・法律・国際分野のオシゴト」
3月8日は国際女性デー。1904年にアメリカの女性労働者たちが参政権を求めてニューヨークで大規模なデモを行ったことを受けて、6年後の国際社会主義者会…
続きを読む平原綾香さん 映画「メリー・ポピンズ リターンズ」歌唱イベントで「幸せのありか」を生披露
映画「メリー・ポピンズ リターンズ」の公開を記念して、1月18日にTOHOシネマズ梅田で歌唱付きイベント試写会が開催され、400人のファンが駆け…
続きを読む