阪急阪神不動産は梅田に集う人々の交流スペース「阪急阪神MEETS」を3月1日開設した。大型LEDビジョンやアバター(仮想分身)が迎えるエントランス、会…
続きを読むニュース の記事一覧
阪急大阪梅田駅に未来と出会う創造拠点
一からわかる基地問題~公開中のドキュメンタリー映画「沖縄狂想曲」太田隆文監督インタビュー
沖縄には、なぜ今も米軍の基地があるのだろう? まもなく戦後80年にもなろうというのに――。自宅のある東京から沖縄に何度も通って「ドキュメンタリー沖縄戦…
続きを読む2/12(月・祝)「離婚後の共同親権について」しんぐるまざあず・ふぉーらむ・関西が無料セミナー
NPO法人しんぐるまざあず・ふぉーらむ・関西が「離婚後の共同親権について―考えよう! 心配なこと、不安なこと、問題なこと―」と題したセミナーを2月12…
続きを読む参加募集「セカンドライフに備えるマネーセミナー」
お金の基礎から新NISAまでを学ぶ 思い描くセカンドライフを共に考えましょう 物価の上昇が続き、家計への影響を感じることが多かったこの一年。何か備えを…
続きを読む服部天神宮で「豊中えびす祭」
1月9日~11日 商売繁盛を願う人波が新年も
全国的にも珍しい「足の神様」として信仰を集める豊中市の服部天神宮(阪急服部天神)で、恒例の「豊中えびす祭」が、1月9日(火)10日(水)11日(木)の…
続きを読むアサヒ・ファミリー・ニュース社設立50周年「声と音楽で紡ぐ大人の朗読会~2024新春~」
プロの声で聴く「与謝野晶子」「織田作之助」 2人の読み手による現代朗読劇 京都で「朗読ユニット グラスマーケッツ」を主宰する朗読家・佐野真希子と、俳優…
続きを読む第43回「地方の時代」映像祭 11/18(土)~24(金)関西大学千里山キャンパスで入選作など無料上映、イベントも
第43回「地方の時代」映像祭が11月18日(土)~24日(金)に関西大学千里山キャンパス(阪急・関大前)で開かれる。今年のテーマは「みんなの広場を取り…
続きを読むプロの講師を迎え、
レベルアップを目指す
西宮市立学文中学校
西宮市立学文中学校「学文ジャズオーケストラ(GJO)」は、中学では珍しいジャズ専門の吹奏楽部だ。 神戸や高槻で開かれるフェスティバルやコンテストに毎年…
続きを読むビッグバンドで地域とともに
半世紀の音色響く
古野電気軽音楽部
西宮市に本社を置く船舶用電子機器総合メーカーの古野電気。軽音楽部(K—on)は、1968年の創部 から半世紀を超える老舗の企業クラブだ。 「創部当時は…
続きを読む読者参加イベントを開催しました「台湾家庭料理」「マジョリカタイル絵付け」
当社設立50周年記念事業として、読者が参加するワークショップを開催しました。どちらも、1人参加限定でしたが、隣の方、同席した方とお話しする様子に、久し…
続きを読む