大阪府箕面市の商業施設「みのお キューズモール」に「無印良品」が9月16日(金)にオープンする。店舗面積は1089坪と関西最大級の規模。暮らしの基本…
続きを読むニュース の記事一覧
今も続く枯葉剤の被害「失われた時の中で」坂田雅子監督最新作、9/3(土)から関西でも公開
2003年、写真家の夫グレッグ・デイビスをわずか2週間の闘病で突然亡くした坂田雅子監督は、ベトナム帰還兵だった夫の死の原因が枯葉剤だったかもしれないと…
続きを読む古都・奈良の町と映画を楽しむ8日間 「なら国際映画祭」が9月17日(土)から開催
NPO 法人なら国際映画祭は「なら国際映画祭 for Youth 2022」を9月17日(土)~19 日(月・祝)、「なら国際映画祭 2022」を9 …
続きを読む歴史街道を”ぶらりふらり旅“
協議会設立30周年 ガイド本を出版
歴史街道推進協議会(大阪市北区)が設立30周年を記念して出版した「あおぞらわんこの歴史街道ぶらりふらり旅」=写真=が好評だ。 協議会は日本の歴史文化、…
続きを読む開業30周年 地域に愛されて進化中
神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ
神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズが開業30周年を迎え、地域に愛されるホテルに向けた取り組みを進めている。 1992年に開業した同ホテルは2011年…
続きを読む北大阪急行で「謎解きゲーム」
〝北鳩家族〟を探して沿線再発見
北大阪急行電鉄はリアル謎解きゲーム「北鳩家族(きたきゅうふぁみりー)と不思議な緑の地図」を、来年3月31日(金)まで催している。 北急の各駅周辺に仕掛…
続きを読む大阪・梅田の地下街に“ヒマワリ畑”が出現!?
シルバニアファミリーとコラボ 生花を1万6千本
大阪・梅田の地下街「ホワイティうめだ」が延べ1万6000本のヒマワリの生花で彩られ、行き交う利用者の目を楽しませている。 8月8日から同地下街で「シル…
続きを読む甲子園100周年に向けて出発 誇れる聖地を目指して記念事業を展開
2024年8月1日に開場100周年を迎える阪神甲子園球場は、1日から「阪神甲子園球場100周年記念事業」を始動した。実施する様々な事業を通じて、球場の…
続きを読む【無料招待応募は8/17(水)必着】次代を担う若手音楽家が兵庫でコンサート~8/27(土)兵庫県立芸術文化センター KOBELCO大ホール
7年前に「未来の大器」をテーマにした音楽番組に出演後、数々のコンクールで才能を認められている高3のヴァイオリニストをソリストに迎えるコンサートが27日…
続きを読むJR新大阪駅2階に、ええ店アルデ!
新イベントスペース誕生 各地の物産やご当地グルメを次々と
JR新大阪駅2階に新たな催事・イベントスペース「アルデひろば」が7月14日(木)オープンする。地方物産展など期間限定の催しを代わる代わる開催し、新大阪…
続きを読む